udon's blog

思いついたことを、思いついた時に。忘れないように。

Hello Rails #2

力尽きた前回に続く二回目。。。
はてさて"Hello Rails"できるかどうか。。。(記事書きながらインストールしてます)

で、念のためと思ってrubyのバージョン確認。。。で?
また「バージョンがぁあぁっぁぁ」である。
1.8xに戻ってる・・・。なして?!

なのでrvm確認しました。。。

$ rvm --default 1.9.3

でいけるんですね。ありがとうございます。
で、ようやくいよいよ!

gemsはすでに入れているのでRails本体のインストール。

$ gem install rails
...(しばしの沈黙)...
....
Fetching: i18n-0.6.0.gem (100%)
Fetching: multi_json-1.1.0.gem (100%)
Fetching: activesupport-3.2.2.gem (100%)
Fetching: builder-3.0.0.gem (100%)
Fetching: activemodel-3.2.2.gem (100%)
...(ヨカターハジマター)
.....

で、そのまま完了!
では早速プロジェクト作成。

$ rails new .
exist
create README.rdoc
create Rakefile
create config.ru
...
...
run bundle install
/Users/datsuns/.rvm/rubies/ruby-1.9.3-p125/lib/ruby/1.9.1/net/http.rb:799: [BUG] Segmentation fault
ruby 1.9.3p125 (2012-02-16 revision 34643) [x86_64-darwin11.3.0]

あぁ?!
なんじゃSefmentation faultって!死ぬなよ!「Bug reports are welcome.」なんぞしるかいな。
まぁええ。とりあえずファイル出来上がってるし、severスクリプト走らせてみる!

$ ruby script/rails server
Could not find gem 'jquery-rails (>= 0) ruby' in the gems available on this machine.
Run `bundle install` to install missing gems.

ん〜〜。なんか足りないgemがあるのね。じゃぁ。

$ gem install jquery-rails

はいどうぞ。

$ ruby script/rails server
Could not find gem 'coffee-rails (~> 3.2.1) ruby' in the gems available on this machine.
Run `bundle install` to install missing gems.

ぐぬぬ。。
ってことでいくつかの「gem install」を繰り返し、、、行けた!?
と思ったけどまだぽい orz
なんか、

サーバースクリプトは走らせられるようになったけど、
rails newのSegmentation Faultは相変わらず

な状況。。。せんせい。。。

rails newでsegmentation faultエラーが発生した場合の解決手順 - I can't change the world.
Ruby 1.9.3 + Rails 3.2.1 で segmentation fault -> 解決 - さとうようぞうのblog

なんか解決方法だけ見て理由がわかってないとなんか気持ち悪い。。。
ので、[ruby-trunk - Bug #5611][Open] Segfault in net/http.rb - Ruby Forum (全然読めてないけど後で読む!)

・・・ようやく

$ rails new .
exist
create README.rdoc
....
....
Using sqlite3 (1.3.5)
Using uglifier (1.2.4)
Your bundle is complete! Use `bundle show [gemname]` to see where a bundled gem is installed.

きーたきたきたきたきたーーー
ちゃんと「http://localhost:3000/」でアクセスできたっす。

いやーーながかったわーーーー
なんかもうこれで終わりにしてしまいそうなくらい長かったw