udon's blog

思いついたことを、思いついた時に。忘れないように。

TDDBC岡山でTAしました #tddbc

しました。はい。

8月25日 TDDBC岡山 1.0

TDDBCは大阪1.0が初参加。
で、気づいたら大都会でTAすることに。いろふこわい

当日

@Posaune さんの車に同乗させてもらったんですけど、待ち合わせからいきなりミス。
一番最初に家を出たはずやのに遅刻って・・・ orz
連絡手段は統一しましょう *1

ついてから〜和田さん講演

綺麗でした、とにかく。そして喫煙者晒し者 *2

で、和田さんの講演を聞くのは二回目。。。
前回のメモをブラッシュアップする感じで聞いていました。

act as TA

で、ワークですよ、奥さん。
元々C/C++枠は「参加者が一人だけ」と聞いていて、ワシとペアプロかな?と思とったんですが、いざ蓋を開けてみるとなんともうお一方参加者が。よかった〜!

how teaching ?

まぁ以前のパッチでも話題になったやつですけど、今回はペアの方に

  • TDD自体は余り経験ないけど、含蓄のある方

がいらっしゃってて、テスト項目の出し方とかは特に言及が不要でした。
ハナから「マインドマップで項目出したいので書けるツールはインストールしてないか?」とか聞かれましたし *3

ということで、細かい部分とか、実装の話とかに少しだけ口を出す程度でした。てかこのペアTAいらんくね?w って。

ほんとに最初の少しだけ、開発環境に手間取らなくなった辺りからは手を離れてましたね。
えぇ。TAとしてこんなんでええんだろうかと。

適度な間合いと匂い

で、ペアが一旦波に乗り出した後は「余計な口出しをしない」を心がけてました。
また、診るべき対象となるペアが一組だけだったのも助かりましたね。集中できるし。

なので「ん?なんか詰まってそうやな?」って感じがしたときにチラッと話を聞くとかですかね、やっとったのは。
いきなりプロダクトコード書きかかってたりしたら「まずテストですね」とか、変数名をちょっと変えただけのリファクタリングの時も「なにか手を入れたら動かしましょう」とか。ほんと最低限。
方針とか聞かれても「〜な考え方もありますね」位の言い方で留めて、極力ペアに決定してもらってました。

あと前回の自分の反省点「問題を解き進めることに注力しすぎた」を踏まえて、なるべく「TDDの勉強」を強調できるように、も心がけてた気がします。
リファクタリングも、中途半端にペアが切り上げそうになってたら「本当に重複はないですか?」とか敢えて聞いたりして、意図的に「次のステップに進みたい欲求」を阻害してました。

how faster ?

んで、真逆のことを言うみたいやけど、「速度自体は上げるべき」かなと。
いろいろで開発環境がEclipse + CDTになってしまったんですが、いかんせんこの。なんというかね。ペアの方もワシも使い慣れていない環境、という。

なので昼休みに「手書きのキーボードショートカット一覧」とか作ったりとかしてました。
ツールの扱いとかで時間を食うのは避けたかったんですね。より「TDDそのもの」に注力して欲しかったわけです。

vim

でね、やっぱりこれですわw
懇親会で「酔っ払った挙句のLTというかなんというか」をやったんですな。
で、本当は

  • TDDと相性の良いプラグイン := quickrun

という話に持って行きたかったんですが、まぁ、アルコールの怖いこと。
ただのvim狂いの酔っぱらいになっとりました。。。

感想

やっぱり勉強になりますね。うん。
ちゃんとTAできとったか?はまだぜんぜん疑問符付きやけど、面白いです。純粋に。

そういやぁ、グリーンバンドを買ってしまったんですけど。。。。
もう少し落ち着いた色にならんかったんかなぁ。。。

*1:Twitter vs facebook

*2:吸う人?と聞かれて手を上げたのがワシ一人

*3:使用するPCはワタシのを貸し出してました